資格 生物分類技能検定2級に合格した私が教える勉強方法 こんにちは、かしぱんです。 3回目にしてようやく生物分類技能検定の2級に合格しました。 これで資格手当も少しだけもらえる!! ちなみに点数は76点でした。 これが実は意外と難関な試験なんですよね。 そこで今回は、生物分類技能検... 2021.02.20 資格
カメラ 【初心者必見】コスプレ撮影におすすめのキャノンのレンズ、カメラ機材まとめ コスプレイベントに行ったら、是非ともコスプレイヤーの可愛い写真をできるだけ綺麗に撮りたいですよね! でもカメラについてはあまり詳しく知らないというあなた向けに記事にまとめてみました。 コスプレ撮影をしたいけど、どのカメラがいいか分からな... 2021.02.09 カメラ
資格 絶対合格できる生物分類技能検定3級の勉強方法と過去問を紹介! 生物分類技能検定は、その名の通り生物を分類する能力を示す資格です。 3級はその中でも比較的簡単な初心者向けの資格です。 本記事では生物分類技能検定の3級の勉強方法・過去問・参考書について徹底的に紹介していきたいと思います。 生物分... 2021.02.01 資格
投資 会社の企業型DCとiDeCoを比較してみたらデメリットしか無かった件について こんにちは、かしぱんです。 企業型確定拠出年金(DC)、近年採用する会社が増えてきてますよね。私も転職をきっかけに企業型DCをすることになりました。 でもこれうちの会社に限っては、蓋を開けてみたら、全然ありがたい制度じゃなかったのです。... 2020.05.17 投資
投資 【2020年5月11日】投資状況報告 社会人6年目のサラリーマン投資家のかしぱんです。 投資を始めたのは2018年の終わりぐらいなので、投資歴は1年半ぐらいになります。 損益などについてしっかり整理していくために、ブログで定期的に成果報告を行っていくことにしました。 ... 2020.05.11 投資
ソニー ソニーのEマウント用のおすすめ神レンズ10選 ソニーのマウントには、AマウントとEマウントの2種類があります。 本記事ではソニーのEマウントのおすすめの神レンズを紹介していきたいと思います。 ソニーのレンズの種類と選び方 AマウントとEマウント ソニーの一眼レフカメラのレンズに... 2019.09.23 ソニー
カメラ おすすめの神マクロレンズをメーカー別に紹介! マクロレンズは、スマホなどのでは撮影することのできない、マクロの世界を撮影できるのが面白いレンズです。 マクロ撮影以外でも様々なシーンで高解像度の単焦点レンズとして使うことができます。 そこで本記事では各レンズメーカーのおすすめ神マクロ... 2019.09.20 カメラ
オリンパス 星空写真の撮影におすすめのオリンパスの広角レンズ5選 綺麗な星空を写真におさめると、肉眼で見える以上の美しさになります。 そんな星空写真を撮影するには、明るい広角レンズが必要となります。 そこで本記事では、星空撮影におすすめのオリンパスの広角レンズを紹介していきたいと思います。 星空... 2019.09.13 オリンパス
ソニー ソニーのおすすめマクロレンズをマウント別に紹介 ソニーの交換レンズにはAマウントと、Eマウントの2種類があります。 そこで、それぞれのマウント用のおすすめのマクロレンズを紹介していきたいと思います。 ソニーのEマウント用のおすすめのマクロレンズ ソニーのEマウントは主にミラーレ... 2019.09.07 ソニー
カメラ 蝶の写真を撮り方と撮影におすすめのレンズ紹介 蝶は昆虫の中でも綺麗な色合いをしていて、撮影対象としてとても魅力的です。 蝶の写真とひとことに言っても、いろいろな写真の撮り方があります。 とまっている所と撮ったり、飛んでいるところを撮ったり… それぞれの撮り方についておすすめのレン... 2019.09.07 カメラ