こんにちは、かしぱんです!
アニオタ歴10年の私が、おすすめしたいアニメランキングを作ってみました。
私の独断と偏見によります!
どちらかと言うと硬派なアニメがすきです。
気になるアニメは是非見てみてください!
アニメを安く見るためには、dアニメストアがおすすめです!!
↓↓初回は一か月間無料でお試しできます!
作品数・会員数No.1のアニメ見放題サービス【dアニメストア】
C – The Money & Soul of Possibility
主人公、余賀公麿は大学生でお金に困っていた。将来は安定した公務員の職につきたいと思っていた。そんな彼の前に突然現れた金融街の真坂木に「未来を担保に、ご融資させていただきます」と言わる。
公麿は何げなくそのお金に手を付けますがそこの先に待っていたのは、自身と周りの人々を担保にした、ディールと呼ばれるミダスマネーの奪い合いでした。
負けたら、未来がなくなる究極のマネーゲームに巻き込まれます。アセットと呼ばれるパートナーと共にディールというバトルを繰り広げます。大事なのは果たして現在なのか未来なのか…
ハラハラするスリル満点の展開に目を離せません!
そしてとにかく、登場人物たちが映えていてかっこいいです。みんなが、最後まで自分の考えが正しいと信じて行動して、そこでぶつかって戦いあう様がほんと素敵です。
私イチオシのアニメです。
東のエデン
日本の各地に突然10発のミサイルが落とされた。不思議なことに、この事件は1人の犠牲者も出さず幕を閉じ、大臣の発言により「迂闊な月曜日」と称された。ホワイトハウスに観光に来ていた美咲の前に、全裸で拳銃を持って現れた滝沢明と名乗る謎の男。100億円を渡され日本を救うように、命じられた12人のセレソンたち。最初にゴール(日本を救う)した、一人以外には死がもたらされるバトルロワイヤル。
キャッチフレーズは
「この国の”空気”に戦いを挑んだひとりの男の子と、彼を見守った女の子のたった11日間の物語」
日本を救うために主人公が取る行動に心を打たれます。
自分の記憶を消してまで、なお他者のために尽くす姿がほんとに素敵です。
主人公とヒロインの恋の行方も気になるところ…
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
ひねくれた、主人公ひっきーこと比企谷八幡が担任の先生のはからいで、「奉仕部」に入れられる。そこで、雪ノ下雪乃と由比ヶ浜結衣とともに様々な問題を解決するために行動する学園ラブコメ。
ひっきーは問題を解決するために自分を犠牲にする方法をとりつづけてます。
人間関係の難しさと、人の温かみを非常にうまく表現した作品です。
意外にもひっきーがかっこいいです。由比ヶ浜さんとゆきのんが可愛いすぎる
感動するシーンもあってとても素敵なアニメです。
恋の三角関係の行方も気になるところです。
とらドラ
目つきの悪さからヤンキーに見られてしまう高須竜児。誰彼構わず噛みつく「手乗りタイガー」こと逢坂大河の青春ラブコメ。
王道ラブコメ作品としては最も面白い作品です。
出てくるキャラがみんな濃くて面白いです。
特に女子たちの複雑な関係はとても切なく素敵に表現されています。
感動で泣けるシーンもあって素敵な作品です。
おおきく振りかぶって
主人公の三橋は、中学時代ひいきでエースをやらせてもらっていると皆から妬まれていた。それにより自信をなくした三橋は地元を離れ西浦高校に入学する。西浦で三橋のボールを数球受けたキャッチャーの阿部は、三橋の抜群のコントロールに驚き、ひいきなんかじゃなくて、実力でエースをやっていたことに気づく。チームメイトには何故だか名門荒川シーブリーズの4番田島も居て…阿部はこのチームなら甲子園に行けるかもしれないと思い始めていた。
甲子園優勝を目指して戦う野球アニメです。
スポコンの中では一番おすすめの作品です。
ちょっと変わったスポコンです。基本的には頭脳戦で非常にリアルな野球が描かれている作品です。
登場人物もみんなやさしくてかっこよくてキラキラしてます!
かしぱんの推しは栄口くんと田島くんです!
有頂天家族
父で狸の頭領「偽右衛門」だった、下鴨総一郎が狸鍋にされて、人間に食べられてしまう。遺された長男、矢一郎は父の跡を継ぎ「偽右衛門」を目指し、矢二郎はカエルに変化したまま戻れなくなっていた。三男、矢三郎は天狗の赤玉先生の世話をし、赤玉先生の弟子である弁天様に見惚れていた。そんな中下鴨家は父を狸鍋にした金曜倶楽部に狙われることとなる。父の死の秘密を知った下鴨家の逆転劇が始まる。京都を舞台に狸と天狗と人間を描いたファンタジーコメディー。
コメディーだけどシリアスなシーンもあって泣けます。
人間関係ならぬ狸関係がとてもうまく描かれています。
そして親戚のたぬきで許嫁の海星ちゃんがかわいい、可愛すぎる!!
アルドノア・ゼロ
地球と火星との戦いを描いたロボットアニメ。地球側は工業的なデザインのカタクラフト。火星側は古代文明の科学技術を搭載したスーパーロボット。このスーパーロボットに主人公達が頭脳を駆使し挑んでいく群像劇アニメ。
虚淵玄さんが脚本を書いたオリジナルのロボットアニメです。
主人公が訓練機でチート級の敵相手に頭脳で勝負していきます。
冷徹で天才で強い主人公がめっちゃカッコいいです!
ピンポン
卓球の才能に自惚れてしまったペコ。笑わないカットマン、スマイル。中国からやって来た留学生チャイナ。高校生で絶対王者に君臨するドラゴン。彼らの熱い戦いが始まる。
卓球をテーマにしたスポコンアニメです。
スポコンもといヒーローアニメです。
とにかくアツくてかっこよすぎるアニメです!!
絵がちょっとって敬遠している人はほんともったいないので是非見てください!
狼と香辛料
旅商人(クラフト・ロレンス)はある日、故郷を目指す人間に化けた狼(ホロ)に出会う。商人としてお金を稼ぎながら旅をし、2人でホロの故郷を目指す。
独特のファンタジックな中世ヨーロッパの世界が素敵なアニメです。
ロレンスとホロのやり取りがまるで夫婦みたいで、ほんわかします。
毎回数話で完結する商人たちのやり取りもハラハラドキドキでみてて飽きません。
そしてやっぱりホロがかわいい!!
ガッチャマンクラウズ
宇宙人から能力を与えられた女子高生が、ガッチャマンに変身して、ほかのメンバーとともに影から世界を守るヒーローストーリー。ガッチャマンをオリジナルリメイクした完全新作アニメ。
このアニメの面白いところは、政治や現代社会をテーマにしているところです。
社会風刺を交えて、SNSなどの現代社会のツールに対して問題提起をするような内容もあって、ちょっと一風変わったヒーローアニメです。
翠星のガルガンティア
陸地のほとんどが水没してしまった未来の地球そこへ、遠い宇宙で戦いに明け暮れていた、主人公と共にAIを搭載したロボット、チェインバーが訪れる。地球でヒロインと共に平穏な日々を送るうちに、人間らしさを取り戻していく。そして、世界の秘密に気づくことになる。
知る人ぞ知る、虚淵玄の名作アニメです。
完全オリジナルアニメーションとなっています。
虚淵玄さんと言えば、魔法少女まどかマギカやFate Zeroなどで知られていますよね。
でも個人的に一番の名作はこの翠星のガルガンティアです!
虚淵さんのほかの作品はダークファンタジーで結構暗いお話が多いです。
ですが翠星のガルガンティアは、どちらかというとハートフルストーリーで心温まる内容となっています。
コードギアス反逆のルルーシュ
コードギアスは、SFロボットのオリジナルアニメです。
ギアスという特殊能力を持ったルルーシュがロボットに乗って闘うバトル物です。
内容は結構シリアスではありますが、ダークヒーローっぽ主人公のおかげでそこまで鬱っぽい展開にはならないので、気楽に見れるアニメとなっています。
バトルシーンもヌルヌル動くのでロボットアニメ好きにはたまらない作品です。
カードキャプターさくらなどで知られるCLAMPがキャラクターデザインを務めているので、絵も非常に魅力的で素敵な作品です。
アニメを見るならdアニメストアがおすすめ‼
コメント
かしぱんさんどうも!!
記事読み逃してしまってコメント遅れちゃいました(;^ω^)
ちなみに、紹介している作品はすべて見てますよ!!
本当においしいお酒が飲めそうですねw
特に『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』に関してはラノベの全巻読んでますし、アニメも視聴済みです!!
コメントありがとうございます。
全部見てましたか!!
それは話が合いそうです。
この記事は時々追記していきたいと思ってます!
おー、追加あるんっすねww
なら頻繁に顔出しますね‼︎