近年のビジネスバックにおいてカジュアル志向も受け入れられ、選択肢がとても増えています。
そんな中、自分にあったビジネスバックを探すのは至難の業ですよね。
そこで、より長く愛用できるおすすめのものをご紹介いたします。
新社会人におすすめのビジネスバッグ
TUMI(トゥミ)ビジネスバッグ 日本限定コレクション スリム・ブリーフ
1975年アメリカで生まれたTUMI(トゥミ)は、製品のクオリティの高さと豊富な商品ラインナップが魅力です。
日本限定のこの商品は、スリムタイプのブリーフで、PCやタブレットなどを収納に便利なクッション付きスペースがあり、フロントにはTUMI(トゥミ)お得意の、携帯電話等が簡単に取り出せるクイックアクセスポケットがついています。
取り外し、長さ調整可能なショルダーストラップが付属されています。
BRIEFING(ブリーフィング)ブリーフケース A4 LINER BRF174219
1998年にブランドを設立されたミリタリーファクトリーで作られているブリーフィングは、戦場での激しい使用にも耐えうる堅牢性、耐久性を備えているというところがとてもいいところなんですが、日本のビジネスシーンで実際に日本で愛用しているユーザーから摩耗して擦り切れたとか、金具が壊れたというクレームが寄せられたことがあったそうです。
原因は、日本のビジネスンの通勤事情、労働事情が戦場を凌ぐほどハードだったためだそうで、今は仕様変更することで、より強固なものとなっています。
ある意味でブリーフィングは、本物のミリタリー仕様を凌ぐ、堅牢性、耐久性を獲得したバッグともいえます。
そんなブリーフィングのバックの中でも定番でビジネスシーンにおいて必要な機能がしっかりと備わった、ブリーフィングを代表するモデルで人気を誇るブリーフがこちらブリーフケース A4 LINER BRF174219です。
スーツケースに連結が可能なアジャスター機能が搭載され、普段のビジネスシーンはもちろん、出張やトラベルなどのより多くのスタイルに対応します。
素材にはバリスティック・ナイロンとよばれるミリタリーファクトリーが使用している中で最もヘヴィーで極めて耐摩耗性が強い素材を採用しています。
PORTER(ポーター)ポーター PORTER 2WAYビジネスバッグ TENSION テンション
1962年(昭和37年)に立ち上げられたブランド「PORTER(ポーター)」は、日本を代表するバックブランドです。
そんな、ポーターからでているのがこちらのビジネスバックPORTER 2WAYビジネスバッグ TENSION テンション 627-07503です。
耐摩擦、耐引裂強度に優れたコーデュラナイロンをメイン素材に使用した【TENSION/テンション】シリーズは、長年愛用できます。
B4サイズに対応したショルダーバッグとしてもお使い頂ける2WAYビジネスバッグです。
ファスナーを利用してマチ幅の大きくなりますので、荷物が多い日でも対応可能です。
シンブルなデザインがスーツに馴染みます。
ace.GEN(エースジーン)軽量ビジネスバッグ
1940年創業されたエース株式会社の自社ブランドエースジーン、
自社製品以外も広く収集・展示する「世界のカバン博物館」(東京都台東区駒形)を運営している企業だけあって、ビジネスバックも一目置かれる品になっています。
そんなエースブランドのビジネスバックがこちらace.GENE (エースジーン)軽量ビジネスバッグ フレックスライト フィット 38cm A4サイズ 1気室 PC収納です。
人気の軽量ビジネスバッグシリーズ「フレックスライト フィット」は、毎日の通勤にぴったりなA4ジャストサイズです。
13inchのPCに対応した収納スペースがあり、携帯やパスケース、ペンなどの小物は前ポケットにすっきりと収納できます。
背面には、トローリーバッグのハンドルバーに通してセットアップできる機能がついています。
Asoboze(アゾボーゼ)AVECALDO ビジネスバッグ メンズ A4 大開き
ちょうど欲しかったがここにある。
魅力的な商品を取りそろえたAsoboze(アゾボーゼ)。
日本で企画デザインされたビジネスバックは、使いやすさを追求しデザイン・仕様にもこだわってあります。
使用しやすいUPレザー(合成皮革)を採用しているので、本革バッグはビジネスで使うには重く、
手入れしないと雨や汗、水濡れで汚くなってしまうこともありますが、PUレザーは急な雨でも
濡れた部分をタオルで拭いて乾かせば問題ありません。
大開きタイプなので中身が見やすく、出し入れがしやすい、自立するタイプのビジネスバックです。
Orobianco(オロビアンコ)ブリーフケース 2WAY /RUFUS ルーファス
イタリアのミラノ近郊で創設されたバックブランドです。
デザイン性と機能性の兼ね備えたイタリアファッションをコンセプトにブランド独自のものづくりを、伝統的な職人技で
作成されています。
[Orobianco(オロビアンコ)]とは、イタリア語”白金”、”貴重なるもの”という意味です。
デザイナーのジャコモしがチベットを旅している際、現地人がカシミヤをホワイトゴールドと呼び敬意をもっていることに感銘しつけられました。
ロゴの中央にいる動物は、カシミヤヤギがモチーフになっています。
そんな、オロビアンコのブリーフケースがこちら。
ビジネス・カジュアル兼用で使えるオロビアンコの人気ブリーフケース「RUFUS(ルーファス)」
手持ちとショルダーの2WAY仕様です。
ナイロンなのにリッチ感漂う素材使いで、大人趣向のスタイリングとなっています。
A4ファイルが楽に出し入れできるメインコンパートメントだけでなく、ボディの前後にポケットも装備するなど高い収納力も嬉しいポイントですね。
タケオキクチ ビジネスバッグ A4 ダブルファスナー エキスパンダブル機能
株式会社 ワールドのブランドタケオキクチからでているビジネスバックです。
光沢がある素材で大人のビジネスバックになっています。
さまざまな機能をフル装備したダブルルーム構造のA4対応タイプです。
前面ポケット部分に取り外し可能なパスケースが付いていて、背面にはキャリーケースにセットアップできる帯が付いています。
取り外し可能なストラップを付ければショルダースタイルも可能です。
豊岡かばん ビジネスバッグ アルミ ダレスバッグ
兵庫県豊岡市は、千年の伝統をもつ鞄の産地です。
「鞄の街 豊岡」は、奈良時代から始まる柳細工を起源とし、 江戸時代に柳行李生産の隆盛をむかえ、大正以降はその伝統技術と流通経路を基盤に、 新素材への挑戦とミシン縫製技術の導入により鞄の生産地となりました。
そんな豊岡市で作られたビジネスバックがこちらのビジネスバッグ アルミ ダレスバッグです。
ビジネスの主流、上品で風格のあるしっかりした作りの日本製ダレスバッグです。
B4サイズの収納は仕事でつかうのに便利な仕様になっています。
しっかりと自立するので、商談時にも様になります。
ショルダーベルト付属になっていますので、多様なシーンで使用することが可能です。
コメント